京橋歯科医師会とはAbout us

歯科医師会からの
メッセージ

 私たち京橋歯科医師会は東京の中央区で歯科医療に従事する歯科医師の団体です。当会では会員の歯科医師が、中央区在住・在勤者をはじめ多くの皆様に歯科医療の提供をさせていただくと共に、歯科健康診断・在宅歯科訪問診療など地域の皆様の「お口の健康づくり」に取り組んでいます。


 痛んだ時だけのおつき合いでなく「かかりつけ歯科医」と日頃からおつき合いいただくことで、本当の「お口の健康」が実現されます。私たち京橋歯科医師会の会員は、「お口の健康づくり」のパートナーとして皆様のお役に立ちたいと考えています。歯科健康診断・在宅歯科訪問診療をはじめ歯科に関わるご相談にもお応えしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

会長ご挨拶

一般社団法人中央区京橋歯科医師会代表理事の鈴木邦治です。新型コロナウイルス感染症の終息がまったく見通せない毎日です。東京都は4回目の緊急事態宣言が発令され、オリンピックも無観客開催となってしまいました。歯科医療の現場では、日ごろから感染対策に留意しており、歯科診療所からのクラスターは報告されておりません。医療従事者へのワクチン接種も行われ、本会会員の多くは2回目の接種を完了しております。

歯科疾患の治療は当然必要ですが、予防処置はさらに大切です。コロナ禍により生活様式が変わってしまいました。マスクを着用していることで口呼吸になり、口の中が乾燥して虫歯や歯周病のリスクが高まることや不規則な生活リズムによって歯科疾患の新たな発症や重症化が危惧されています。不要不急の外出自粛により定期健診のための受診を控えられている方がいらっしゃるかも知れませんが、口の健康は感染症予防にとって大変重要です。この機会にかかりつけ歯科医を受診し色々とご相談していかがでしょうか。

中央区は、1歳6か月歯科健診から始まり、3歳児・経過観察・保育所・保育園・区立幼稚園・

小中学校・産前・産後および成人・高齢者歯科健診と幅広い年齢層で歯科健診を行っております。 ぜひ予防・早期治療の観点からご活用いただければと思います。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

入会ご希望の方

電話でのお問い合わせ
電話. 03-3538-2700
(受付時間 9:00〜17:00・平日のみ)
Webからのお問い合わせ お問い合わせページ

役員一覧OFFICERS

役職氏名担当
会長鈴木 邦治
副会長寺田 香織
専務理事鈴木 禎
理事大山 貴司総務・保険
理事伊藤 淳二会計・税務
理事加藤 寿実地域保健
理事文野 弘信学術・広報・デジタル
理事山田 隆久受託事業・休日診療
理事飯島 英世医事処理・災害対策
理事山形 純平庶務・デジタル
監事石川 文一
監事臼井 文規

京橋歯科医師会 事務局情報

住所
〒104-0061
東京都中央区銀座1丁目25-3
電話番号
03-3538-2700
受付時間
平日 午前9時〜17時